TOP > コラム一覧 > スタッフが辞めてしまう歯科医院の特徴や理由とは?離職防止策や定着させる効果的な対策について解説

2024.09.07

  • コラム

スタッフが辞めてしまう歯科医院の特徴や理由とは?離職防止策や定着させる効果的な対策について解説

スタッフが辞める 歯科医院

Writer

高橋 翔太

医療法人社団しん治歯科医院 COO 兼 事務長
日本で唯一のストック型歯科医院専門コンサルタント兼歯科医院の経営者

慢性的な人手不足で悩んでいる歯科医院が多いとされる一方、なかなか人材が定着しないと頭を抱えるケースも多く見受けられます。「入ってはくるんだけどすぐにスタッフが辞めてしまう」と嘆くケースも珍しくなく、スタッフが辞める状況に対してさまざまな観点から理解していく必要があるでしょう。

本記事では、スタッフが辞める歯科医院に着目し、辞める理由や離職防止策、定着に向けた対策などを紹介していきます。

スタッフが辞める歯科医院の特徴

スタッフが辞める 歯科医院

スタッフが辞める歯科医院にはいくつかの特徴が見受けられます。本項目では、スタッフが辞める歯科医院の特徴をまとめました。

歯科医院の内部の雰囲気が良くない

歯科医院に限りませんが、社内の雰囲気が悪いと居心地が悪く感じられ、何かしら理由をつけて退職しようとする人が出てきます。雰囲気の悪さは、歯科医師がぶっきらぼう、歯科衛生士や歯科助手のいがみ合いなどさまざまな要素で構築されていくものです。

雰囲気が悪いと、院内の連携に支障が出る場合もあります。人間関係が雰囲気に影響を与えることも多く、人間関係がうまくいっていない職場だと雰囲気が悪くなるのは仕方ないことです。

スキルを磨けない

スタッフが辞める 歯科医院

歯科衛生士や歯科助手の中には、スキルアップを図りたいと考える人もいます。特に歯科衛生士は自分の技術力を高めて患者に還元していきたいと考える人が少なくありません。そんな中で、歯科医院そのものにスキルアップを促す環境や仕組みがない場合に、「このままここにいてもしょうがない」と思わせる可能性があります。

スキルアップを図る、スキルを磨くという場合はセミナーや研修への参加が一般的ですが、これらの参加にはお金がかかります。歯科医院によっては費用負担を行うケースもありますが、すべて自腹という歯科医院もあるでしょう。

他の歯科医院ではセミナーの参加費用を出してくれるのに…」などと思った歯科衛生士が別の歯科医院に転職しようと考えても不思議ではありません。

教育が行き届きにくい

研修制度がしっかりと整っていて、未経験者でも一から学べる環境であったり、習得すべき技術を先輩が後輩にみっちりと教えてくれる歯科医院だったりすれば、一生懸命頑張れます。しかし、これらの研修制度が行き届いておらず、教育が機能していないと、成長に時間がかかりやすくなるでしょう。

研修制度が万全なところであれば、初めて歯科医院で働き始めた人でも安心して働けます。教育が全然行き届いていないと不安を抱えながら働くことになるため、歯科医院で働くモチベーションの低下につながりやすくなるのです。

給与面の問題

スタッフが辞める 歯科医院

給与面において、自分と同じようなキャリアの人が他の歯科医院だといくらぐらい給与をもらっているかは気になるところです。明らかに他の歯科医院の方が給与が高い場合に、将来のことを考えて退職を検討するのは当然といえば当然です。

給与=自分に対する評価と考えることもできるため、「なかなか給与が上がらないことは自分たちが悪いのかも…」と考えがちです。働きぶりを正当に評価してくれるところを探すために活動をする手もあるでしょう。

やりがいを感じられない

多少給与が安くても、仕事にやりがいがあれば長く続けていくことは可能です。しかし、やりがいを感じられない場合には、次第にモチベーションが下がっていき、退職を決断するケースが出てきます。

単に忙しいだけ、誰でもできそうな仕事ばかり任されるなど、歯科衛生士や歯科助手は敏感に反応します。やりがいを感じるような仕事を割り振っていくことも重要であり、自然とモチベーションがアップするような働き方を作り出していくことも大事です。

スタッフが歯科医院を辞める理由

スタッフが辞める 歯科医院

本項目では、歯科衛生士や歯科助手などのスタッフが歯科医院を辞める理由についてまとめました。

待遇に関する不満

給与が安い、手当がつかない、休みが取れないなど待遇全般に関する不満がたまっていき、退職を決断するケースがあります。他の歯科医院への転職を検討する中で、待遇に関する条件を比較検討していくこともあるはずです。すると、今の歯科医院がさほどいい状況ではないことに気づき、退職の決め手になることもあります。

また、育児を行う歯科衛生士や歯科助手の場合、育児に関連するサポートが整っていないことへの不安が強くなりがちです。育児への理解が強い歯科医院に転職しようというモチベーションにつながりやすいと言えます。

結婚や出産、育児のため

スタッフが辞める 歯科医院

歯科衛生士や歯科助手における女性の割合が高く、結婚や出産をきっかけに退職したり、職場復帰を目指すものの育児が大変で辞めたりすることがあります。歯科医院の雰囲気が良かったり、スキルアップが図れたりしても、ライフイベントが生じることで泣く泣く辞めざるを得なくなることもあるのです。

一方で、育児が落ち着いたら復職するケースもあります。数年間のブランクをいかに取り戻せるかに不安を抱える歯科衛生士も多く、その点のケアが問われやすくなるでしょう。

スキルアップできる環境で働きたい

歯科衛生士の場合は技術職でもあるため、腕を磨いて患者に報いたいという気持ちを抱く人は少なくありません。しかし、今の職場が決してスキルアップができそうな場、切磋琢磨できそうな場ではないと、「ここにいてもしょうがない」という気持ちになることが考えられます。

また、スキルアップを図ってもスキルアップをしたことに対する評価がなされなければ、腕を磨くモチベーションは保ちにくいと言えます。その点の制度設計ができている歯科医院を目指して転職していくケースもあるでしょう。

スタッフから歯科医院を辞めると告げられた時にやるべきこと

スタッフが辞める 歯科医院

本項目では、もしもスタッフから歯科医院を辞めると告げてきた場合に、経営側として何ができるのかについて解説します。

退職する動機を聞き取る

人材が定着しない歯科医院は構造的に定着しにくい環境になっている可能性が高いです。例えば、給与が安い、仕事が激務、休みが取れないなど、スタッフ個人の問題ではなく歯科医院の構造的な問題が要因になっている可能性があります。

退職したいと告げたスタッフから、退職の理由を聞き取り、構造的な問題が原因であれば改善を図っていく必要性が出てきます。また、その場で改善を図っていくことを約束して翻意を促すことも可能です。

退職に向けた段取りをつける

スタッフが辞める 歯科医院

スタッフの退職の意思が固い場合には、退職に向けた段取りをつけていきます。スタッフに退職届を出してもらうことや引き継ぎに向けた準備、退職の手続き、求人募集などの作業に入っていくことになるでしょう。

特に、「退職前に有給休暇を消化したい」とスタッフから申し出があった場合には、最大限の配慮を示しつつも、普段の業務や引き継ぎの状況を踏まえた上で調整をしていくことが求められます。

スタッフが歯科医院を辞めないための離職防止策

スタッフが辞める 歯科医院

本項目では、スタッフが歯科医院を辞めないための離職防止策について解説します。

定期的に給与・評価体系の見直しを行う

給与が安い・評価の仕組みがわかりにくいなどの不満は、歯科医院に限らずどこの職場でも生じやすいものです。そのため、給与・評価体系を定期的に見直していき、納得してもらいやすい仕組みにしていくことが求められます。

頑張りが給与に反映されやすいことが一番であり、資格手当の拡充などできることはたくさんあります。一方で、経営状態との兼ね合いもあるため、何でも拡充していくこともまた難しいでしょう。他の歯科医院のケースを参考にしながら、待遇面でのマイナーチェンジを行い、従業員満足度を高めることが大切です。

切磋琢磨ができる環境にしていく

スタッフが辞める 歯科医院

スキルアップができる環境はスタッフ同士が切磋琢磨しながら頑張れる環境を意味します。スタッフ同士が刺激を受け合いながら切磋琢磨ができる環境であれば、それぞれがスキルを磨いて患者のために尽くしていけます。

また、磨かれたスキルを後輩たちに教えていく文化が根付いていけば、歯科医院に入って間もないスタッフもすぐに辞めることなく、先輩の背中を見て育つような状態になっていくでしょう。

スタッフが歯科医院に定着させる対策とは

スタッフが辞める 歯科医院

スタッフが歯科医院を辞めてしまうのは、歯科医院に対する不満がいくつかあることが背景にあります。歯科医師などの立場からすれば、今まで一生懸命働いてきたスタッフがいきなり辞めると言い出したように感じやすいですが、実際には不満が積もり積もった結果、退職という決断につながったと言えるでしょう。

そのため、常日頃からコミュニケーションを重ねていき、ヒアリングを行って不満を聞き取っていくことが求められます。コミュニケーションを取るために、挨拶を行うことはもちろん、互いにフィードバックが行える場を設けることを心がけていくことで、スタッフが抱える不満を理解し、その不満を打ち消す対策がとれるでしょう。

スタッフが辞めやすい歯科医院にしたのは誰なのか

スタッフが辞める 歯科医院

スタッフが辞めやすい歯科医院にしているのは、歯科医院の院長を始め、管理者側と言っても過言ではありません。スタッフが辞めやすい要因のほとんどは歯科医院側にあり、歯科医院側が適切な対処をすれば防げるものばかりです。

こうした状況において、ついついスタッフ側に責任を押し付けようとしがちですが、いつまで経っても解決にはつながりません。スタッフが辞めやすい歯科医院にしているのは結局のところ、管理する側なのです。

まとめ

魅力的な歯科医院は雰囲気も良く、お互いが程よい緊張感を保ちながら働けています。福利厚生を始め、給与面や仕事のやりがいなどさまざまな要素が垣間見えます。

あとは、スタッフの不満をいかに取り除き、仕事に集中できる環境を整えられるかにかかっているのです。そのための努力が求められます。

Writer

高橋 翔太

医療法人社団しん治歯科医院 COO 兼 事務長
日本で唯一のストック型歯科医院専門コンサルタント兼歯科医院の経営者