TOP > コラム一覧 > 歯科医院で使用するタービンとコントラの見分け方や違いとは?基礎知識や種類、見た目の違いまで徹底解説

2024.09.07

  • コラム

歯科医院で使用するタービンとコントラの見分け方や違いとは?基礎知識や種類、見た目の違いまで徹底解説

歯科 タービン コントラ 見分け方

Writer

高橋 翔太

医療法人社団しん治歯科医院 COO 兼 事務長
日本で唯一のストック型歯科医院専門コンサルタント兼歯科医院の経営者

歯科医院で頻繁に用いられる器具にタービンとコントラがあります。いずれの器具も歯の治療には欠かせないアイテムである一方、タービンとコントラにはさまざまな違いがあるのです。

本記事では歯科医院で用いられるタービンとコントラの話題を中心に、それぞれの違いや種類、見分け方などを解説します。

歯科医院で用いられるタービンとコントラについて

歯科 タービン コントラ 見分け方

まずは歯科医院で用いられるタービンとコントラに関する基本的な情報をまとめました。

タービンとは

タービンは圧縮空気の力で高速回転させて歯を削っていくもので、「エアータービン」とも呼ばれています。一般的には歯を削る際のドリルとして認識されており、「キーン」という音が生じる器具としても有名です。

毎分30~50万回の回転となるため、先端部分は相当な熱を持ち、タービンを動かす際には先端部分から冷却用の水が出てきます。タービンには様々なものが装着でき、削るものによって装着するものを変えていく仕組みです。

タービンのメリットは低コストで構造がシンプルな分、滅菌がしやすい点です。また「サックバック低減機能」と呼ばれるものがあると、歯の破片や液体を吸引する割合を減らせるため、感染予防にもつながります。

コントラとは

歯科 タービン コントラ 見分け方

コントラはマイクロモーターの力で回転させるアイテムです。動力源がマイクロモーターのため、たくさんの回転数が想定されますが、実際には毎分4万回転程度がマックスで、中には毎分数百回転ほどにとどまるものもあります。

低い回転数ゆえに慎重な作業を要するケースで用いられるほか、仕上げで研磨を行う場面などで使われる器具です。タービンと同じような形状をしていますが、回転数などに違いがあり、用途が若干異なっています。

コントラは削る量が少ないほか、ブレが少ないことも特徴的です。また、タービンと違って空気をさほど使わず、院内感染につながるエアロゾルを抑制できるのも大きなメリットと言えます。

歯科医院で用いられるタービンとコントラの違い

歯科 タービン コントラ 見分け方

本項目では、タービンとコントラの違いについて解説します。

使用する場所の違い

高速回転を行うタービンは硬いものを削ることに主眼が置かれています。そのため、歯の治療においてはエナメル質を削るほか、銀歯などを削る際にもタービンが用いられます。

タービンは摩擦熱が発生しやすく、水をかけて熱を抑えていますが、これは摩擦熱が歯の神経に悪影響を及ぼしやすいからです。そのため、治療においてタービンを使わない歯科医院も存在します。

一方、コントラは回転数が少ないために、慎重に削らないといけない部分での治療に活用されるのが特徴です。キーンという音がタービンの特徴であるならば、コントラは治療の際に身体に響きやすいのが特徴と言えます。響きやすいのは回転が少ないことが要因です。

コントラは摩擦熱が出にくいほか、細かな治療がしやすいため、患者へのストレス軽減にもつながりやすいです。

押し当てた際の動きの違い

歯科 タービン コントラ 見分け方

高速回転が特徴的なタービンですが、あくまでも動力源が空気ということもあり、力があまりありません。そのため、患部に押し当てるような形で用いると、止まってしまうのがデメリットとされています。

その点、コントラは回転数こそ少ないですが、モーターが動力源な分、力があります。押し当ててもしっかりと削れるのが特徴的です。またモーターなので、回転数を制御でき、削る力が常に一定であることもコントラの特徴と言えます。

歯科医院で用いられるタービンとコントラそれぞれの種類

歯科 タービン コントラ 見分け方

本項目ではタービンとコントラそれぞれの種類をまとめました。

タービンの種類

歯科医院で用いられるタービンは基本的に「エアータービン」を指します。タービン自体には蒸気や水力、ガスなどがありますが、歯の治療という性質上、歯科医院ではエアータービン1種類となります。

タービンに取り付けられるバー、ポイントはFG(フリクショングリップ)と呼ばれる、ものだけです。FGは口の中で使うことを想定したもので、長さはおよそ20ミリ程度となっています。

コントラの種類

歯科 タービン コントラ 見分け方

コントラの種類はタービンと比べるとかなり豊富です。まず一般的なコントラとして、等速コントラアングルがあります。一番少ない回転数で毎分100回転、多いもので4万回転なのが特徴で、歯髄付近での作業に適している器具と言えます。

5倍速コントラアングルは、最大4万回転だった等倍コントラアングルと比べ、5倍の回転数、最大20万回転が特徴的です。キーンという音を出さないようにしているほか、院内感染の温床となるエアロゾルの発生を抑えやすくしたのが5倍速コントラアングルです。

また、コントラには「プロフィーコントラアングル」もあります。歯の表面を磨く、もしくは歯石を除去するのに用いられるコントラで、ヘッドの部分が小さめかつ回転数も少なめです。

コントラとは別に、マイクロモーターを動力源とした「ストレート」と呼ばれるハンドピースがあります。ストレートは入れ歯などの技工物を削ったり磨いたりするほか、歯の詰め物を磨く際にも用いられます。大きめのバーを取り付けて作業が行われるのが特徴です。

歯科医院で用いられるタービンとコントラの選び方

歯科 タービン コントラ 見分け方

本項目では歯科医院で用いられるタービンとコントラの選び方について解説します。

ヘッドの直径

歯にはたくさんの死角があり、歯の裏側を覗くのも一苦労です。そこで用いられるのがミラーテクニックです。ミラーを活用しながら治療を行う際にはヘッドの直径が小さい方が作業がしやすくなります。

口の中で用いるタイプのヘッドの直径はおおよそ8~12ミリに集中しやすく、わずか4ミリの違いですが、この4ミリの違いがさまざまな影響を与えます。特にミラーテクニックを多く使うケースでは、ヘッドの直径が重視されます。

ヘッドの高さ

歯科 タービン コントラ 見分け方

ミラーテクニックをさほど使わない場合では、ヘッドの高さが重視されます。ヘッドの高さによっては治療したい部位の見えやすさやアクセスのしやすさに大きな違いが生まれるのです。また治療したい部位の近くの歯にヘッドが当たるのも防ぐ必要があります。

ヘッドが小さく、高さも抑えられれば、大きく口を開けない人、特に子供や高齢者にとっても負担をかけずに済むでしょう。

最大パワー

パワーがあることでしっかりと削れます。タービンやコントラによっては最大パワーがかなり異なり、使用感、軸のブレにも影響を与えるため、しっかりとパワーがあった方が使いやすいと言えるでしょう。

また小さなタービンでも一定のパワーがあれば十分使いやすいため、単にパワーが大きいものを選べばいいというわけではなく、程よいパワーさえあれば、他の機能面で選ぶことも可能です。

歯科医院で用いられるタービンとコントラの見分け方

歯科 タービン コントラ 見分け方

タービンとコントラは同じような形状のため、すぐには見分けがつかず、タービンとコントラを並べることで見分けがつきます。

タービンとコントラでは若干コントラの方が太く、タービンの方がスマートです。これはタービンがマイクロモーターを使っているからで、パワーに耐えられるようにするために若干太めになっています。

その点、タービンは空気を使って回転速度を高めていることもあって、力を必要とせず、コントラと比べると細く長めの仕様です。

もう1つの見分け方はタービンやコントラに取り付けるバーの太さです。タービンに使えるバーは細いもので、コントラに用いるバーは若干太めです。そのため、タービンに取り付けられるバーはコントラには取り付けられません。バーの太さで見極めるのも1つの方法と言えます。

歯科医院で用いられるタービンとコントラの滅菌について

歯科 タービン コントラ 見分け方

最後にタービンとコントラの滅菌についてまとめていきます。

オートクレーブ

歯科医院ではオートクレーブを用いて滅菌を行うのが一般的です。高圧蒸気滅菌器と呼ばれており、タービンやコントラの中を高温・高圧にすることで滅菌が行えます。タイマーをかけられるので、勤務外の時間に滅菌の作業が行えるほか、出勤直前に作業が完了する状態にすることで、長時間放置せずに作業が行えるのが特徴的です。

オートクレーブにはさまざまなランクがあり、最も高いランクであれば、限りなく滅菌が行えるため、衛生面をアピールするにはもってこいです。

洗浄・滅菌まで1台で完結する機器

DACユニバーサル S」という機器は、殺菌や殺ウイルスなどより衛生的に管理が行えます。特徴は内部・外部の洗浄や注油、滅菌が行える点です。すべての行程をわずか25分で終えられるため、大変スピーディーです。

洗浄する際には化学物質を使用しないで済み、消費する水の量も少ないのが特徴的でもあります。乾燥も行うため、営業時間内に作業を行ってすぐに使っていくことも可能です。ボタン1つで簡単に作業ができるため、手間暇がかからないのも魅力的な要素と言えます。

まとめ

歯科医院で用いるタービンやコントラは汚れやすく、使い回しをしていた歯科医院が多かったという調査も以前はありました。今は衛生的な管理が問われ、タービンやコントラを滅菌器を使ってきれいな状態にしていくことが当たり前になりつつあります。

エアータービンの甲高い音が敬遠され、5倍速コントラで治療を行う歯科医院も出てきており、使われ方も大きく変わっています。その中でより使いやすく、より管理しやすい状態になってきており、今後もさまざまな進化に期待が持てるでしょう。

Writer

高橋 翔太

医療法人社団しん治歯科医院 COO 兼 事務長
日本で唯一のストック型歯科医院専門コンサルタント兼歯科医院の経営者